代表と選者プロフィール

 国民文学の代表と選者五人を紹介します。

 

 御供 平佶 (みとも へいきち)国民文学 代表

  1944年 群馬県生れ 越谷市在住

 1963年「国民文学」に入会。松村英一、千代國一に師事。遠藤貞巳の指導を受け、66年第二同人。79年第一同人。94年から選者、編集委員。2007年から編集人日本歌人クラブ本部参与、現代歌人協会会員。昭和十九年の会会員。埼玉県歌人会副会長。越谷歌人会会長。

歌集:『河岸段丘』『車站』『冬の稲妻』『神流川』『傘』『御供平佶歌集全四冊』 『羽交』

著書:『短歌推敲のポイント』

 

永井  正子 (ながい まさこ)選者  

         1941年 石川県生れ 小松市在住

  中学時より作歌、高校在学中に「国民文学」に入会。松村英一に師事のち、千代國一に師事。現代歌人協会会員、日本歌人クラブ北陸ブロック参与、石川県歌人協会副会長、北國新聞歌壇選者。

歌集:『琴心』『雪華』『白月抄』『加賀野』(現代女流短歌全集№29)『花紬』『花千草』(新現代歌人叢書№46)『風の渚』

 

吉田 直久 (よしだ なおひさ) 選者         

                    1961年 石川県生れ 横浜市在住

  2007年「国民文学」入会。窪田司郎に師事。2019年に第一同人。2019年より編集委員。2021年より選者。2023年より発行人。日本歌人クラブ会員 現代歌人協会会員 

歌集:『縄文の歌人』(第23回島木赤彦文学賞新人賞)

佐伯 雅司 (さえき まさし) 選者         

                   1958年 三重県生れ 四日市市在住

  2000年「国民文学」入会。窪田司郎に師事。2017年に第一同人。2022年より編集委員。

2024年より選者。